【アビスリウム】3周年記念パーティーイベントの隠し魚条件とクエスト一覧!


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
3周年記念パーティーイベントについて、お魚の解放条件からクエストと報酬など、覚書としてまとめました。
過去の周年記念イベントのお魚も含み、2019年の3周年記念パーティーで飼うことができるお魚一覧、クエスト等となっています。
「第二烽火(のろし)」などの分かりにくい写真撮影の場所やお魚解放条件については、こちらでまとめています。↓
3周年記念パーティーイベントの隠し魚条件一覧
3周年記念パーティーイベントで飼うことができるお魚一覧です。
隠し魚も一緒にまとめています!
ケーキゴビ | |
---|---|
![]() | 建物「お祝いのケーキ」を解放する 進行で解除 |
気球クラウン | |
![]() | ケーキゴビを3匹飼う 進行で解除 |
気球ブルータン | |
![]() | 気球クラウンを3匹飼う 泡を50回タップする 進行で解除 |
淑女スペードフィッシュ | |
![]() | 気球ブルータンを3匹飼う お魚を10匹飼う 進行で解除 |
紳士ロングノーズバタフライ | |
![]() | お祝いのケーキをレベル300にする 淑女スペードフィッシュ3匹を深海タンクに入れる 進行で解除 |
ベビーウミガメ | |
![]() | お祝いのケーキをレベル11,150にする ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」をレベル5にする 進行で解除 |
キャンドルカイバ | |
![]() | 淑女スペードフィッシュの泡を15回タップする 紳士ロングノーズバタフライを3匹飼う 進行で解除 |
公爵タツノオトシゴ | |
![]() | キャンドルカイバの写真を1回シェアする お魚を25匹飼う 進行で解除 |
ドレスダンボオクトパス | |
![]() | 中央階段の写真を1回シェア 公爵タツノオトシゴ5匹を深海タンクに入れる 進行で解除 |
シェフ・ダイオウグソクムシ | |
![]() | ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」を20回使う 第一烽火の写真を1回撮影する 進行で解除 |
ケーキイカ | |
![]() | ドレスダンボオクトパスの泡を30回タップする お魚を40匹飼う 進行で解除 |
パーティーブローボックス魚 | |
![]() | ケーキイカを3匹飼う 進行で解除 |
アフロミラーボール | |
![]() | 中央階段をレベル1,000にする パーティーブローボックス魚を3匹飼う 進行で解除 |
ケーキグルーパー | |
![]() | アフロミラーボールを3匹飼う パーティーブローボックス魚3匹を深海タンクに入れる 進行で解除 |
パーティーブローマヒマヒ | |
![]() | ケーキグルーパーの写真を1回シェア お魚を63匹飼う 進行で解除 |
ベビークロコダイル | |
![]() | 中央階段をレベル16,500にする ベビーウミガメを5匹飼う 進行で解除 |
ゼリーフィッシュ | |
![]() | タツノオトシゴ劇場の写真を1回撮影 パーティーブローマヒマヒの写真を1回撮影 進行で解除 |
シャンデリアクラゲ | |
![]() | ゼリーフィッシュの泡を30回タップする 進行で解除 |
カエル楽長 | |
![]() | 建物「タツノオトシゴ劇場」を解放する ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」を100回使う 魔法「愉快なノブレッセ号」作動中に第二烽火の写真を1回撮影 |
執事メキシコサンショウウオ | |
![]() | タツノオトシゴ劇場をレベル3,000にする シャンデリアクラゲを3匹飼う お魚を91匹飼う |
伯爵夫人シーピッグ | |
![]() | 執事メキシコサンショウウオの写真を1回シェア シャンデリアクラゲの泡を50回タップ 進行で解除 |
伯爵オットセイ | |
![]() | 伯爵夫人シーピッグを3匹深海タンクに入れる 執事メキシコサンショウウオの泡を50回タップ 進行で解除 |
ベビーシャーク | |
![]() | ベビークロコダイルを5匹飼う 進行で解除 |
コイダンサー | |
![]() | タツノオトシゴ劇場のレベルを7,000にする 伯爵オットセイを3匹飼う 魔法「壮麗なオーロラ」作動中に伯爵オットセイの写真を1回撮影 |
楽隊ロブスター | |
![]() | 建物「ヤドカリ滝」を解放する 伯爵オットセイを5匹飼う お魚を123匹飼う |
モンクアザラシダンサー | |
![]() | ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」を120回使う コイダンサーを5匹飼う カエル楽長5匹を深海タンクに入れる |
ケーキカメ | |
![]() | ヤドカリ滝をレベル6,000にする 楽隊ロブスターの泡を50回タップ お魚を161匹飼う |
楽隊スッポン | |
![]() | ヤドカリ滝をレベル10,000にする ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」をレベル15にする モンクアザラシダンサーの写真を1回撮影 |
1歳のシャチ | |
![]() | ベビーシャークの泡を50回タップ ケーキカメを3匹飼う 魔法「壮麗なオーロラ」作動中に第三烽火の写真を1回撮影 |
中庭イルカ | |
![]() | 建物「ヤドカリ離宮」の写真を1回シェア ケーキガメを8匹飼う お魚を200匹飼う |
イルカ女史 | |
![]() | 楽隊スッポンを5匹飼う ノブレッセ号の写真を1回撮影 進行で解除 |
タキシードイルカ | |
![]() | 中庭イルカを5匹深海タンクに入れる 進行で解除 |
レッドカーペット・エイ | |
![]() | イルカの泡を100回タップする イルカを10頭飼う 進行で解除 |
1歳のマンボウ | |
![]() | 1歳のシャチを10頭深海タンクに入れる 進行で解除 |
気球ジンベイザメ | |
![]() | ヤドカリ離宮をレベル10,950にする レッドカーペット・エイの写真を1回シェア お魚を260匹飼う |
パビリオンシャーク | |
![]() | 気球ジンベイザメを5頭深海タンクに入れる 進行で解除 |
楽隊イリエワニ | |
![]() | ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」を150回使う 楽隊スッポンを5匹飼う 魔法「愉快なノブレッセ号」作動中にコイダンサーの写真を1回撮影 |
パーティーマンボウ | |
![]() | 建物「ヤドカリ城」を解放する パビリオンシャークの泡を100回タップする 進行で解除 |
1歳のマッコウクジラ | |
![]() | 建物「ヤドカリ城」を解放する パーティーマンボウを10匹飼う 魔法「壮麗なオーロラ」作動中に1歳のマンボウの写真を1回撮影 |
ケーキクジラ | |
![]() | ヤドカリ城をレベル13,050にする パーティーマンボウの泡を200回タップ お魚を310匹飼う |
ダンスホール・マッコウクジラ | |
![]() | ケーキクジラを5頭飼う 進行で解除 |
行進クジラ | |
![]() | ヤドカリ城をレベル14,000にする 楽隊イリエワニを3匹飼う ダンスホール・マッコウクジラの写真を1回撮影 |
ドラゴン | |
![]() | クエスト「保護者の帰還」をクリアする イベントのお魚を50種類飼う 進行で解除 |
パーティーブローマヒマヒの”マヒマヒ”ってなんだ?可愛い名前だな~(*‘∀‘)なんて思っていましたが、マヒマヒとはお魚の「シイラ」のことなんですね!

かのん
シイラの写真を検索してみると、確かにパーティーブローマヒマヒに似ていました(/・ω・)/
3周年記念パーティーのお魚は、ベビー系がウルトラ可愛いですよね!
たくさん飼いたくて毎日イベントタンクに行ってしまうほどです。
プレゼントボックスのお魚一覧
3周年記念パーティーイベントでは、プレゼントボックスを開けて貰えるお魚もいます。
チーパオペンギン可愛い!
アオザイフグ | |
---|---|
![]() | プレゼントを6回開ける |
使節ブロブフィッシュ | |
![]() | プレゼントを12回開ける |
紳士ナマズ | |
![]() | プレゼントを18回開ける |
ポドテジャンラッコ | |
![]() | プレゼントを24回開ける |
チーパオペンギン | |
![]() | プレゼントを30回開ける |
カウボーイタコ | |
![]() | プレゼントを36回開ける |
キモノタツノオトシゴ | |
![]() | プレゼントを42回開ける |
アビスの王子 | |
![]() | プレゼントを50回開ける |
プレゼントボックスは、1回開けるのに真珠30個が必要です。
1日2回は広告を見て無料で開けられるようになっていますので、のんびり開けていくこともできますが、ドラゴンを早く欲しい!という場合には、真珠を使うことも必要になります。
プレゼントボックスを全部開けなくてはドラゴンが出ない?
プレゼントボックスを50回開けなくては、ドラゴンの解放条件である「50種類のイベント魚を飼う」が達成できません。
ドラゴン | |
---|---|
![]() | クエスト「保護者の帰還」をクリアする イベントのお魚を50種類飼う 進行で解除 |
プレゼントボックス以外の3周年記念パーティーイベントのお魚は、全部で42匹しかいません。
イベントのお魚以外に、プレゼントボックスを開けて貰えるお魚を全て含めてピッタリ50匹なんです。
広告だけでアビスの王子まで貰うには25日かかる?!
1日2回だけ広告を見て無料でプレゼントボックスを開けることができますが、それのみだと最後のお魚「アビスの王子」まで開けようと思うと25日も必要です。
ですが、デイリーミッションを達成してもらえる真珠30個を毎日使うとすると、17日で済みますよ!

かのん
真珠はジェムに比べて入手方法が少ないので、ちょっと使うのを躊躇してしまうかもしれません…。
ですが、「早くドラゴンが欲しい!」という方は、真珠でちゃっちゃと開けてしまうのがオススメです!
※イベント課金お魚の、ポメラニアンとベイビードラゴンが数に含まれるかどうかは不明です
3周年記念パーティーイベントのクエストと報酬
3周年記念パーティーイベントのクエストの内容と報酬についてまとめています!
いつもクエストの題名がストーリーのあらすじ的な感じになっているのかな?と思ってみていますが、どうなんでしょうか?(/・ω・)/
ヤドカリ王国の復興 | ||
---|---|---|
![]() | クエスト | 報酬 |
ケーキゴビを1匹飼う | 💌30,000A | |
気球クラウンの写真を1回撮影 | 50,000A | |
気球ブルータンを1匹飼う | 💌5,000B | |
ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」を1回使う | 100個 | |
前菜 | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
1,000Fの生命力を達成する | 💌500,000F | |
ケーキイカを5匹飼う | 5,000J | |
全ての建築物レベルの合計を4,700にする | 100個 | |
15種類のお魚を飼う | 150個 | |
楽器を磨く | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
10,000Nのキャンディを達成する | 💌500,000N | |
執事メキシコサンショウウオを5匹飼う | 150個 | |
伯爵オットセイ5匹を深海タンクに入れる | 5,000Y | |
全ての建築物の合計レベルを22,000にする | 300個 | |
ステージを準備する | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
50,000ABの生命力を達成する | 300個 | |
ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」のレベルを10にする | 💌5,000AE | |
5,000AQのキャンディを達成する | 1,000AR | |
23種類のお魚を飼う | 300個 | |
VIPの訪問 | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
中庭イルカを3頭飼う | 5,000AV | |
キャンディを500回集める(泡タップする) | 400個 | |
全ての建築物の合計レベルを85,000にする | 500個 | |
1,000BRの生命力を達成する | 500個 | |
待機合図! | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
パーティーマンボウを5匹飼う | 💌1,000BU | |
ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」のレベルを15にする | 600個 | |
5,000BXのキャンディを達成する | 700個 | |
40種類のお魚を飼う | 800個 | |
保護者の帰還 | ||
![]() | クエスト | 報酬 |
ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」のレベルを20にする | 5,000BX | |
1歳のマッコウクジラを5頭飼う | 💌10,000CF | |
行進クジラを5頭飼う | 1,500個 | |
全ての建築物の合計レベルを110,000にする | 1,500個 |
パーティーイベントのクエストは、全部で7つあります!
ヤドカリスキル「授与された偉大な挨拶」のレベルは、20がMAXです。
最後のクエストをクリアすることもドラゴン解放条件に入っていますので、ドラゴンが欲しいという方はヤドカリスキルのレベルを最大にしましょう(/・ω・)/
前菜クエストが進められない?
前菜クエストの一番最後の「15種類の魚を保有する」ですが、「15種類もいないんだけど?」と思っている方もおられるかもしれませんね!
そのクエストまでで作れるのが13種類しかいませんので、普通にお魚を飼っているだけでは達成できないんです。
前菜クエストをクリアするためには、ドラゴンの条件と同様に、プレゼントボックスの魚が最低2種類必要になってきます。
もちろん、真珠でプレゼントボックスを開けながら進めていたという方なら条件達成はできているはずです(*‘∀‘)
3周年記念パーティーイベントの魔法一覧
3周年記念パーティーイベントで用意されている魔法には、こんなものがあります!
授与された偉大な挨拶 | |
---|---|
![]() | 60秒間、招待状の獲得量をn倍にする (ヤドカリスキルです) |
壮麗なオーロラ | |
![]() | 全ての産出量を12時間の間、3倍に増加させる (広告を見ると15分間無料で使える) |
愉快なノブレッセ号 | |
![]() | 全ての産出量を12時間の間、50%減少させる (広告を見ると15分間無料で使える) |
ノブレッセ号の拡張 | |
![]() | 全ての生命力の生成時間が、今後ずっと5%短縮される |
大体どのイベントでも、同じようなスキルになっていますので、分かり易いです。
ヤドカリスキルをレベルMAXにするのに必要なジェム数は?
ヤドカリスキルをレベルMAX(レベル20)にするのに必要なジェム数は、11,450個です。
必要数150個からスタートして、50個ずつ増えていきます。
詳しい数字は、以下のクリスマスイベントのページでまとめていますので、レベル1ごとのジェム数を把握したいという場合にどうぞ(*‘∀‘)
ヤドカリスキルを発動させる
「授与された偉大な挨拶」は、ヤドカリスキルです。
招待状を50個集めて発動させることができ、それ以降は5分に1回広告を見ることでスキルを発動させることができるようになっています(/・ω・)/
この辺りはどのイベントでも共通ですよね!
1時間以上、スキルを発動させずに時間が空いた場合には、再度招待状を集めなおす必要がありますので、張り付いていられないという方にとっては少し面倒かもしれないです。
「壮麗なオーロラ」と「愉快なノブレッセ号」は無料あり
魔法「壮麗なオーロラ」や「愉快なノブレッセ号」を作動させて、写真を撮影するというお魚の解放条件があります。
例えば、1歳のマッコウクジラとか、1歳のシャチとかです。
1歳のシャチ | |
---|---|
![]() | ベビーシャークの泡を50回タップ ケーキカメを3匹飼う 魔法「壮麗なオーロラ」作動中に第三烽火の写真を1回撮影 |
1歳のマッコウクジラ | |
![]() | 建物「ヤドカリ城」を解放する パーティーマンボウを10匹飼う 魔法「壮麗なオーロラ」作動中に1歳のマンボウの写真を1回撮影 |
魔法「壮麗なオーロラ」作動中に指定の条件を満たせばいいということですが、真珠100個を使うのがもったいない…と思っている方もおられるかもしれません。
魔法「壮麗なオーロラ」や「愉快なノブレッセ号」は、24時間に1回だけ、広告を見て無料で発動させることができます。
15分間のみ魔法の効果が続きますので、その間に条件を達成できるようにしましょう(/・ω・)/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません