【アビスリウム】2020年8月「農場イベント」の隠し魚解放条件やイベントまとめ


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
アビスリウムの更新をやめてから4か月がたちました。
理由はこのページの最後にまとめていますが、今回のイベントから、また情報だけはまとめていこうと思っています(/・ω・)/
ということで、最新イベント!
2020年8月のアビスリウムイベントは「農場イベント」!
最近のイベントでは課金煽りが強くなってきた感じがありますが、今回のイベントは果たして…?
可愛いお魚もたくさん追加されているので、隠し魚やイベント魚の解放条件などまとめていきます(・ω・)ノ
アビスリウム「農場イベント」の隠し魚解放条件一覧
さて、今回のイベントには隠し魚らしきものはいませんでした。
わかりにくい条件も下にまとめていますので、わからない点がある方は参考にしてみてくださいね!
ニンジンタン | |
---|---|
![]() | イベント開始時に飼える |
レタススペードフィッシュ | |
![]() | ニンジンタンを3匹飼う |
カブボックスフィッシュ | |
![]() | ハニービーゴビを3匹飼う |
タマネギダンボオクトパス | |
![]() | 無料広告を見てニンジンを15回入手する |
トウモロコシトビウオ | |
![]() | 貝を300個使う |
農場補助ウーパールーパー | |
![]() | 全体のイベントフィッシュを10匹作る |
働き者カエル | |
![]() | 農場用品を2回設置する |
農夫タコ | |
![]() | 黄金の鍵タツノオトシゴを3匹飼う |
果樹園ペンギン | |
![]() | 農場揺り椅子の写真を1回シェアする |
ベビーナスシロイルカ | |
![]() | ヤドカリのレベルを8にする |
野菜畑オニイトマキエイ | |
![]() | ネペンテスガルパーイールを3匹飼う |
積みわらイリエワニ | |
![]() | 前回のイベントフィッシュを12種類飼う |
乳牛ジュゴン | |
![]() | 新しいイベントフィッシュを12種類飼う 新しいイベントフィッシュを80匹飼う |
農場村クジラ | |
![]() | すべてのクエストをクリアする |
農場ロバ | |
![]() | 農場作物合成 (わかめ1,500個、貝800個、ウニ300個、カニ200個、クリル100個) |
麦わら帽子ひよこ | |
![]() | 幸運の貝もしくは大きな幸運の貝から獲得 (幸運の貝…1.8%、大きな幸運の貝…10%) |
どーんと可愛いお魚が勢ぞろいしていますね(・ω・)ノ

かのん
ただ、特に隠し生物もいないイベントとなっていますので、隠し生物大好きという方には寂しいイベントかもしれません。
麦わら帽子ひよこの獲得確率は?
麦わら帽子ひよこ…!可愛いんですが、幸運の貝ガチャ産なので、真珠がない方や無課金の方には少し厳しい条件です。
幸運の貝・・・スピン1回に真珠50個(農場ひよこ出現確率1.8%)
大きな幸運の貝・・・スピン1回に真珠200個(農場ひよこ出現確率10%)
確率がひどいのと、スピン1回の真珠の数が多いので、真珠がない方は注意です!

かのん
広告を見てニンジンを獲得とは
広告を見てニンジンを獲得という条件の「タマネギダンボオクトパス」。
これは、ヤドカリスキルの上にあるニンジンマークの無料広告を、15回視聴する必要があります。
タマネギダンボオクトパス | |
---|---|
![]() | 無料広告を見てニンジンを15回入手する |
15分に1回しか視聴できないため15回は少し長いですが、ちょこっと空いた時間でポチポチしておけば意外と早く終わりますよ~!
広告を見るのが面倒な方はパフィンの課金がおすすめです。
「貝を300個使う」が早いのは…
貝を300個使うことが条件になっている、トウモロコシトビウオ。
貝は、拡張アイテムの「大きなエルク角サンゴ」や「貝殻装飾」などを購入するのがおすすめです。
トウモロコシトビウオ | |
---|---|
![]() | 貝を300個使う |
「新しい隠し魚を探そう(はまぐりガチャ)」で使用するのもいいのですが、それだと他の農場作物ももっていかれちゃいます。
たっぷり農作物がある方ははまぐりガチャで未開放のゴールデンフィッシュを集めつつ消費して、農作物が少ない方は貝のみ狙い撃ちの拡張アイテム購入がおすすめです!
農場用品を2回設置とは
働き者カエルの解放条件である「農場用品を2回設置する」についてです。
もしかすると躓く方もおられるかもしれません。
働き者カエル | |
---|---|
![]() | 農場用品を2回設置する |
農場用品とは、拡張アイテムなら何でも良いわけではなく、特定のアイテムを指しています。
それがこれ↓
ミッションのほうで貰える、「農場用品」です。
これを2回設置することで、働き者カエルを開放することができますよ~(/・ω・)/
ミッションについてはこの後まとめています。
農場イベントで創造できる過去のお魚
過去のお魚を創造することで解放できるイベント魚もいますので、一応過去のイベント魚もまとめておきます!
ハニービーゴビ | |
---|---|
![]() | ニンジンタン2匹 ワカメ50個 |
リーフタン | |
![]() | レタススペードフィッシュ2匹 ワカメ100個 |
レモンパファー | |
![]() | カブボックスフィッシュ2匹 ワカメ150個 |
リーフ・エンゼルフィッシュ | |
![]() | タマネギダンボオクトパス2匹 貝50個 |
サボテンフグ | |
![]() | タマネギダンボオクトパス2匹 貝50個 |
アロハランタンアンコウ | |
![]() | トウモロコシトビウオ2匹 貝100個 |
リーフウミウシ | |
![]() | トウモロコシトビウオ2匹 貝100個 |
ガーデン・ダンボ・オクトパス | |
![]() | 農場補助ウーパールーパー2匹 貝150個 |
タンポポシーピッグ | |
![]() | 農場補助ウーパールーパー2匹 貝150個 |
黄金の鍵タツノオトシゴ | |
![]() | 働き者カエル2匹 ワカメ200個 貝200個 |
トロピカルシードラゴン | |
![]() | 農夫タコ2匹 ウニ100個 |
サボテンクラゲ | |
![]() | 農夫タコ2匹 ウニ150個 |
ハーフローズクラゲ | |
![]() | 果樹園ペンギン2匹 ウニ150個 |
ネペンテスガルパーイール | |
![]() | ベビーナスシロイルカ2匹 貝300個 ウニ300個 |
サボテンエイ | |
![]() | 野菜畑オニイトマキエイ2匹 貝300個 ウニ300個 |
ガーデン・タートル | |
![]() | 積みわらイリエワニ2匹 カニ200個 |
リーフシャーク | |
![]() | 乳牛ジュゴン2匹 わかめ300個 カニ250個 |
ガーデン・クジラ | |
![]() | 農場村クジラ2匹 クリル300個 |
過去のお魚を所持している状態でも、新規のイベント魚を開放する条件である「過去のイベント魚を12種類飼う」などは達成できません。
そのため、すでに所持している方でも、過去のイベント魚を創造する必要がありますよ(・へ・)
貝・ウニの消費量に注意!
新規のイベント魚「野菜畑オニイトマキエイ」を開放するために、過去のお魚「ネペンテスガルパーイール」が3匹必要です。
ネペンテスガルパーイール | |
---|---|
![]() | ベビーナスシロイルカ2匹 貝300個 ウニ300個 |
1匹飼うのに、貝300個、ウニ300個が必要になり、これが3匹分なので900個ずつ用意しなくてはなりません。
最近アビスリウムをはじめた方や、しばらく離れていた方などは、貝やウニをいっきに揃える手段が課金や真珠使用しかないため厳しいです。
ただ、焦らずコツコツと1か月かけてイベントを進めていくのであれば達成できる条件なので、安心してくださいね(/・ω・)/
農場イベントのクエスト一覧
農場イベントのイベントクエスト一覧です!
今回のクエストは特に難しいものが含まれていないので、進めやすいかと思います。
新鮮な野菜 | |
---|---|
![]() | レタススペードフィッシュを3匹飼う |
タイル設置 | |
![]() | ホワイトストーンタイルを1回設置 ダークストーンタイルを1回設置 |
農場ファミリー | |
![]() | 働き者カエルの泡を30回タップ 農夫タコを3匹飼う 果樹園ペンギンを3匹飼う |
農場ポンプ設置 | |
![]() | 農場ポンプを1回設置 |
有終の美 | |
![]() | 乳牛ジュゴンを3匹飼う ニンジンを150,000個使う |
シンプルな条件ばかりなので、特に迷わなさそうですね!
ニンジン150,000個はクエストが解放されてからカウント
最終クエストの「有終の美」の”ニンジンを150,000個使う”という条件ですが、これはこのクエストが解放されてからしかカウントされません。
それ以前にいくらニンジンを使っていても、また一からカウントされます。
攻略サイト等を見て、「先にニンジンいっぱい使っておこう!」と張り切って使い切ってしまうなんてことがないように注意してくださいね(・ω・)ノ
農場イベントのミッション一覧
農場イベントのミッション一覧です!
ホワイトストーンタイル | |
---|---|
![]() | カブボックスフィッシュの写真を1回撮影する |
ダークストーンタイル | |
![]() | タマネギダンボオクトパスを3匹飼う |
農場フェンス | |
![]() | 農場補助ウーパールーパーを3匹飼う |
農場用品 | |
![]() | 農作物を無料で5個入手する |
農場揺り椅子 | |
![]() | ウニを200個使う |
農場ポンプ | |
![]() | ヤドカリスキルを30回使う (ヤドカリの技=ヤドカリスキル) |
農場倉庫 | |
![]() | 農場村クジラを1匹飼う |
これらの他に、パフィンに課金すれば、農場村クジラを開放時に追加で、「農場揺り椅子」「農場ポンプ」「農場倉庫」の3つのアイテムを入手することができます。
パフィンは広告を見なくても済む便利すぎる課金なので、アビスリウムにはまっている方はぜひ(/・ω・)/
ミッションは必ず順番にクリアすること!
毎回アビスリウムのイベントが来るたびに同じことを言っている気がしますが…。
ミッションは、上から順番にクリアしていく必要があります!
ウニ200個使うミッションがあるからといって先に使ってしまっても、カウントされません。
大損することになってしまうため、必ず順番にミッションをクリアしていくようにしましょう!

かのん
農作物を無料で5個とは?
農場用品を獲得する際の条件である、「農作物を無料で5個入手する」についてです。
農場用品 | |
---|---|
![]() | 農作物を無料で5個入手する |
これはただ単に収穫するのではなく、無料広告を見て農作物を入手する必要があります。
2.画面真ん中の右あたりに小さなアイコンが4つ並んでいるうちの、右から2つ目をタップ
3.「無料のファームアイテムを手に入れよう」と書かれている無料広告があるので、タップ
この無料広告を5回みることで、条件達成となります(/・ω・)/
この広告をみることで各農作物がランダムで10個入手できるのですが、コツコツ広告を見て農作物をためておくと、必要な時に意外と揃っていたりしますよ!
パフィンに課金している方であれば特に苦ではないと思うので、積極的にみておくことをおすすめします。
農場イベントの装飾品一覧
農場イベントで着せ替えできる装飾品です。
満足気な農夫 | |
---|---|
![]() | 満足気な農夫衣装に変更 |
晴れやかな正午の海 | |
![]() | 晴れやかな正午の海に変更 |
豊かな農場 | |
![]() | サンゴを豊かな農場に変える |
今回の衣装はシンプルできれいですし、ヤドカリも野菜になっていて可愛かったですね(/・ω・)/
特に、海のグラデーションがピンク~オレンジ~紫っぽくてとてもきれいです。
その他課金生物追加!
課金生物として、牧羊犬ボーダーコリーの特別パックが追加されています。
2,500ジェム、1,000パール、イベントコインのニンジン50,000Aがついてきますよ(・ω・)ノ
課金される方は進むのがやや楽になりますし、1,000パールで足りない農場作物をそろえたり、麦わら帽子のひよこガチャをまわすこともできます。
【番外編】アビスリウムのデータが消えました
アビスリウムの更新をストップして早4か月…?
実はアビスリウムのデータが消えてしまったので、運営さんに復旧をお願いしているのです。

かのん
こちらから連絡すれば「データを連携しています」と返答があるのみです。
もう4か月経ってしまい、その間のイベントはサブのデータで少しだけ遊んでいたのですが、イベント情報だけでもまとめておこうと思い、もう一度アビスリウムの更新を再開しました。
課金もしていましたし、通常のお魚もイベント魚もすべてコンプしていたので、ものすごく悲しいです。
あまりに遅いので、せめて返金してもらおうと連絡しても、「担当部署が違うため~」とのこと。
データが返ってくることを祈りつつ、少しずつサブのデータで遊ぼうと思います。
皆様も、データが消えてしまうことがないように十分に注意してくださいね(・ω・)ノ
ディスカッション
コメント一覧
いつも攻略お世話になっています。
丁寧な解説ありがとうござます😊
データ復旧する事を祈っております!
さいが様
初めまして!コメントありがとうございますm(__)m
お役にたてているようで、うれしく思います!
今後もわかりやすくまとめられるように精進します。
また、データについてもコメントいただきありがとうございます( ;∀;)
イベント楽しみましょうね~!
いつも解説感謝しています
農作物を無料で5個獲得すると言うクエストの
農作物とはどれの事指してるんでしょうか…。
ウニやワカメではカウントされなかったので
そこから中々進まなくて…。
質問すみません💦
なまえ様
はじめまして!コメントありがとうございますm(__)m
農作物を無料で5個獲得というのは、収穫のことを指しているのではなく、
以下の流れで獲得する農作物のことを指しています!
1.アビスリウムのアプリの下に出ているタブで「ショップ」を選ぶ
2.アプリのちょうど真ん中の右あたりに4つ小さなアイコンが並んでいると思うのですが、それの右から2つ目をタップ
3.「無料のファームアイテムを手に入れよう!」と書かれている、無料広告をタップ
この広告を5回見ると、条件達成となります(/・ω・)/
インスタでも躓いている方がおられてDMいただいたので、詳細をページ内に載せておきますね!
もし上記の説明で不明点があれば、インスタアカウントお持ちでしたら画像付きで説明できますので、仰ってくださいね~(*’ω’*)