【アビスリウムポール】そのスキルの使い方損してますよ!順番やレベル上げ等


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
みなさん、どんなスキルの使い方をしていますか?
もし、こんな使い方↓をしているという方は、今すぐこのページを読んでほしいです(/・ω・)/
・スキルを使う順番はいつも特に考えていない
・生物が飼える状態でも先にスキルを使っている
・スキルのレベルは上げていない
例えばですが、このようなスキルの使い方をしているという方は、せっかくのスキルを無駄にしてしまっています…!
このページでは、オススメのスキル使用順や、レベルを上げたほうがいいスキルなどについて、ご紹介していきます(*‘∀‘)
損をしない!スキル使用順番のおすすめはコレ!
「スキルを使う順番なんて関係ある?!」と思っている方、関係大有りです!
理由は後で説明しますので、まずはおすすめのスキル使用順番についてご紹介しますね(/・ω・)/
スキルを使う順番は重要!おすすめは?
スキルを使う順番としては、以下の流れがおすすめです。
❷クジラの祝福
❸鳥たちとの合唱
スキルにはこの3つがありますが、月の歌からクジラの祝福へと繋げることが大切です!
もしうっかり月の歌以外のスキルを先に使ってしまった場合には、その回は諦めて適当に残りを使っちゃいましょう(/・ω・)/
そのくらい、月の歌とくじらが重要なんです。
なんで月の歌とくじらの祝福が重要なの?
では、どうして月の歌とくじらの祝福が重要なのか、その理由については以下のスクショにて説明します。
このスクショでは自動生命力が11.436Mですが、くじらはこの1,000倍を生成してくれます。
単純にこのスクショの状態だと、11.436Nの生成量になりますが、月の歌の後にくじらの祝福を使うと、22.872Nを生成してくれるんです(*‘∀‘)
つまり、月の歌の後にくじらの祝福を使うだけで、そのまま2倍の生命力を稼ぐことができることから、月の歌→くじらの順で使うことが重要になるのです。
放置型の育て方をしている方には特におすすめ!
特に触る時間があまりなくサンゴを重点的に育てている、いわば放置型の育て方の場合には、タップ生命力よりも自動生命力のほうが高くなっていると思いますので、特にオススメです!
無料生命力獲得の広告はスキル使用時に見るの?
無料で生命力が獲得できる広告は、いつ見ても問題ありません(*‘∀‘)
手が空いている時や、広告を見られるようになるタイミングで適度に再生しているくらいでいいと思います。
スキル中にセットで見ておけば手間が省けるので、スキル中に見ておくのもオススメです。
真珠でスキルのレベルを上げたほうがいいの?
スキルのレベルは真珠であげることができますが、レベル上げるのに使うアイテムが真珠なので、レベルを上げるかどうしようか迷ってしまいますよね。
真珠で飼えるオコジョなどは生命力ボーナス+生物創造割引ー20%がついているため、長い期間アビスリウムポールで遊ぶのであれば、オコジョなどに真珠を使ったほうがお得になる場合もあります。
ただ、真珠でスキルレベルをあげると、恩恵が結構大きいんです(/・ω・)/
オコジョなどの真珠で飼える生物の一覧はこちらにまとめています↓
真珠でスキルを上げるならどれがオススメ?
もし真珠でスキルレベルをあげるなら、優先度は以下のような順がおすすめです。
優先度❷くじらの祝福
このあたりは、みなさんのそれぞれの遊び方と育ち具合によりますが、以下のようなイメージが分かり易いと思います。
スキルレベルを上げるなら | |
---|---|
タップより自動生命力が高い | くじらの祝福 |
タップ生命力のほうが高い | 月の歌 |
どっちも変わらない | 月の歌 |
月の歌
全てに倍率がかかるため一番おすすめ!
クジラの祝福
クジラの祝福はレベル1あがるごとに倍率が2,000ずつあがり、即効性があるためおすすめ!
鳥たちとの合唱
鳥たちとの合唱は優先度は低め(60秒で月の歌の効果が切れるため)
私の場合は、月の歌とくじらの祝福のみレベルを上げています(*‘∀‘)
生物が創造できる状態でスキルを使うのが一番もったいない!!
生物が創造できる(飼える)のに、それを放置してスキルをぽんぽん使っている状態は、一番勿体ない状態です!
どうしてもったいないの?
その理由は、生物を創造した時に、タップ生命力や自動生命力が上がるためです。
自動生命力は、スキル「月の歌」とスキル「くじらの祝福」に関わってくるものです。
私の状態だと、1匹創造しただけで自動生命力がこんなにも違います(*‘∀‘)
これを覚えているだけで、アビスリウムポール全体の進行速度が速くなります!

かのん
配布が少なく、実績達成や広告を見て8時間に20個ずつしか取得できない真珠が関わってくるからこそ、損をしないようにしたいですよね。
スキルの使い方やレベルのあげ方だけでも、アビスリウムポールをより楽しく、より進めやすい状態にしていくことができます(*‘∀‘)
序盤の効率の良い進め方・育て方について知りたい方は、こちらも参考にしてみてくださいね!
生命力の値が「LA~AAA以上」という方は、以下のページを参考にしてくださいね!
真珠に課金している方もそうではない方も、ぜひ試してみてくださいね(/・ω・)/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません