【アビスリウムポール】1月のアプデまとめ!隠し生物追加やスキル追加など


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
アビスリウムポールが配信されて3週間ほどたちましたが、2020年1月30日にアプデが配信されました!
追加の隠し生物等も含まれていますので、気になるアプデの内容をまとめました。
追加された隠し生物を含むすべての隠し魚は、以下のページでまとめています!
分かりにくい解放条件などもまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【アプデその1】隠し生物を10種類追加
一つ目のアプデは、皆様お待ちかね(?)の隠し生物10種類追加です(*‘∀‘)!

かのん
以下、追加された10種類の隠し生物の解放条件などまとめておきますね!
追加された隠し生物の解放条件まとめ
クズリ | |
---|---|
![]() | 白いフジツボ(サンゴ)のレベルを3,000にする 陸上タイプの生物を20匹飼う カンジキウサギをゼニガタアザラシと一緒に撮影する |
哺乳類 イタチ科 陸上タイプ | |
ヘラジカ | |
![]() | 桃色のトーチサンゴ(サンゴ)をレベル2,000にする ドールビッグホーンをジャコウウシと一緒に撮影する |
哺乳類 シカ 陸上タイプ | |
オオフルマカモメ | |
![]() | 青いフジツボ(サンゴ)のレベルを3,000にする ハシブトウミガラスを10匹飼う ユキドリをキョクアジサシと一緒に撮影する |
鳥 ミズナギドリ科 飛行タイプ | |
シロイルカ | |
![]() | イッカクを5頭飼う シャチを5頭飼う イッカクとシャチを一緒に写真撮影する |
哺乳類 イッカク科 海・水面タイプ | |
マッコウクジラ | |
![]() | ストローサンゴ(サンゴ)をレベル1,000にする スキル「クジラの祝福」を50回使用する(累計) セミクジラを5匹飼う |
哺乳類 マッコウクジラ上科 海・水面タイプ | |
オジロジカ | |
![]() | 光る花のサンゴ(サンゴ)をレベル2,000にする トナカイをロイヤルペンギンと一緒に撮影する スキル「雪の祝福」を使用中にドールビッグホーンの写真を1回撮影する |
哺乳類 シカ 陸上タイプ | |
コククジラ | |
![]() | 黄色い筒状のサンゴ(サンゴ)をレベル2,000にする セミクジラをホッキョククジラと一緒に撮影する |
哺乳類 個別 海・水面タイプ | |
キバナウ | |
![]() | ハクガンをカナダガンと一緒に撮影する ハクガンを10匹飼う カナダガンを10匹飼う |
鳥 ウ科 飛行タイプ | |
ミンククジラ | |
![]() | マッコウクジラを5頭飼う コククジラを5頭飼う ザトウクジラの写真を1回撮影する |
哺乳類 ナガスクジラ科 海・水面タイプ | |
ニタリクジラ | |
![]() | ワラビサンゴ(サンゴ)のレベルを2,000にする 海-水面タイプの生物を80匹飼う セイウチをシロナガスクジラと一緒に撮影する |
哺乳類 ナガスクジラ科 海・水面タイプ |
以上10種類の生物が、アビスリウムポールの世界に仲間入りしました!(/・ω・)/
コンプした感想としては、個人的にシロイルカとクズリが可愛すぎると思います…!

かのん
以前のトナカイの見た目、わりと好きだったのですが、ずいぶんとアッサリした顔になっていました。
生物をタイプ別に知りたいという方は、以下のページにまとめていますのでご覧ください↓
【アプデその2】真珠生物が2種類追加!
このアプデで、真珠で飼える生物も2種類追加されました!
アオホッキョクギツネ | |
---|---|
![]() | すべての生命力生産量ボーナス200% 生物の創造費用20%割引 真珠2,000個 |
哺乳類 イヌ 陸上タイプ | |
ハヤブサ | |
![]() | すべての生命力生産量ボーナス200% 生物の創造費用20%割引 真珠2,000個 |
鳥 個別 飛行タイプ |
今回追加された生物も、ものすごーく可愛いですね(*‘∀‘)

かのん
でも、可愛すぎなのでもうなんでもいいです!笑
1月31日追記:アオホッキョクギツネさん、陸上タイプなのに泳いでました!(/・ω・)/驚
購入時の追加効果については、今までの真珠生物と同様でした。
以下のページに、真珠で飼える生物をまとめています。↓
【アプデその3】赤ちゃんホッキョクグマパック追加
アプデ3つ目は、課金で購入できる生物追加です!
赤ちゃんホッキョクグマというものすごく可愛い生物が追加されていますが、多少お値段はりますのでお財布と相談ですね!
いつも通り、AndroidとiOSでは課金の値段にかなりの差がありますので、その点だけ注意してくださいね!
Androidは赤ちゃんホッキョクグマは9,400円
Androidの方は、赤ちゃんホッキョクグマの購入金額は9,400円です。
効果は、全ての生命力生産量300%アップと、生物の創造費用割引50%です。
iOSは赤ちゃんホッキョクグマは12,000円
iOSの方は、赤ちゃんホッキョクグマの購入金額は12,000円です。
効果は、全ての生命力生産量300%アップと、生物の創造費用割引50%です。
【アプデその4】ブースタースキル追加
4つ目のアプデは、ブースタースキルの追加です。
追加されたスキルはこちら!
活発なプランクトン | |
---|---|
![]() | 生物の創造費用が1時間50%オフ 真珠50個で1時間 (広告視聴あり) |
生物を飼うときの生命力が、1時間50%オフ(半額)になりますよ!
赤ちゃんホッキョクグマのような課金生物についているボーナスと同等の効果が得られますので、嬉しい方も多いかもしれませんね!
アビスリウムポールの効率の良い進め方については、以下のページをご覧ください!
損をしないスキルの使い方については、以下のページをご覧ください!
今後のアプデにも期待ですね(/・ω・)/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません