【アビスリウムポール】2020年「春イベント」隠し生物の解放条件とイベント内容まとめ


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
もうすぐ4月!春がやってきますね。
アビスリウムポールにも、初のイベント「2020年春イベント」がやってきましたよ(/・ω・)/
アビスリウムポールが配信されてから3カ月ほどになりますが、これまで一度もイベントがありませんでした。
イベントがなく隠し生物だけが追加されていくのかと思いきや、こういったイベントや新しいシステムが発表されるとワクワクしますよね!
ということで、「2020年春イベント」のイベント生物・隠し生物解放条件をはじめ、新しく追加されたコスチュームシステムや、デイリーミッションなどについてまとめました(*‘∀‘)
イベント生物の出し方・解放条件まとめ
イベント生物には10種類が追加されており、うち1種類はイベント隠し生物です(/・ω・)/
初のイベントなので楽しみながら解放していきたいですね!
イベント生物・隠し生物の出し方
紅白(ニシキゴイ) | |
---|---|
![]() | 氷山のレベルを100にする |
条鰭類 コイ 海タイプ | |
緋鯉 | |
![]() | 2020年春イベントの紅白(ニシキゴイ)を5匹飼う |
条鰭類 コイ 海タイプ | |
ヒヨコ | |
![]() | 2020年春イベントの条鰭類の泡を30回タップする 2020年春イベントの条鰭類の写真を10回撮影する 2020年春イベントの生物を10種類飼う |
鳥 キジ 陸上タイプ | |
ルリイカル | |
![]() | 2020年春イベントのヒヨコを5匹飼う スキル「活発なプランクトン」を使用中に、紅白(ニシキゴイ)の写真を撮影する 2020年春イベントの生物を15匹飼う |
鳥 ショウジョウコウカンチョウ 飛行タイプ | |
ショウジョウコウカンチョウ | |
![]() | 2020年春イベントのルリイカルを5匹飼う 2020年春イベントの鳥の写真を10回撮影する |
鳥 ショウジョウコウカンチョウ 飛行タイプ | |
白色レグホン | |
![]() | スキル「雪の祝福」を使用中にショウジョウコウカンチョウの写真を1回シェアする 2020年春イベントの飛行タイプの泡を50回タップする 2020年春イベントの生物を25匹飼う |
鳥 キジ 陸上タイプ | |
シロハラシマアカゲラ | |
![]() | 2020年春イベントの陸上タイプの生物を10匹飼う 2020年春イベントの鳥の写真を5回シェアする 2020年春イベントの白色レグホンを5匹飼う |
鳥 キツツキ 飛行タイプ | |
ヤツガシラ | |
![]() | 2020年春イベントのシロハラシマアカゲラを5羽飼う スキル「雪の祝福」を使用中に、白色レグホンの写真を5回撮影する 白色レグホンとヒヨコを一緒に写真撮影する |
鳥 個別 飛行タイプ | |
ガチョウ | |
![]() | 2020年春イベントの飛行タイプの生物を20羽飼う 2020年春イベントの鳥の泡を30回タップする 2020年春イベントの生物を40匹飼う |
鳥 カモ科 陸上タイプ | |
花ウサギ | |
![]() | 白色レグホンをガチョウと一緒に写真撮影する 2020年春イベントの生物を9種類飼う 2020年春イベントの生物を70匹飼う |
哺乳類 ウサギ科 陸上タイプ |
隠し生物は、可愛い花ウサギです!
ヒヨコがくるなんて…(/・ω・)/可愛すぎて早速たくさん飼ってしまいました。
今回は飛行タイプの生物が多いように思いますが、どの鳥もとてもキレイです(*‘∀‘)
ルリイカル、シロハラシマアカゲラは特に美しいです!
生物を増やす時は春イベントのコスチュームにするとお得
生物を増やす時には、この後紹介している「コスチュームシステム」で購入できる、春イベントのコスチュームにしておくと、生物創造に必要な生命力が下がりますのでお得です!
コスチュームは3つあり、それぞれ真珠1,500個なので少し高めになっています><
ですが、3つのコスチュームをつけることで、イベント生物を創造する時の生命力が60%オフになりますよ(*‘∀‘)
特に難しい条件もなく解放しやすい
アビスリウムポール初のイベントである「2020年春イベント」ですが、それぞれの生物の解放条件で特に難しいものがなく、比較的解放しやすいのではないかと思います。
前回のアプデで、生物創造に必要な生命力がグッと高く設定されてしまったので、生物が飼えないと悩んでいた方も多かったのですが、今回また生命力が調整され、生物が飼いやすくなっているはずです。
またいつ調整されるか分かりませんので、あまり大量に飼うことは避けて、効率の良い進め方で進めておくといいかと思います(/・ω・)/
【追加コンテンツ1】コスチュームシステム追加
追加コンテンツとして、「コスチュームシステム」が追加されました!
アビスリウムと同じで、氷山を着せ替えし、全体の雰囲気をガラっと変えることができるというシステムです。
コスチューム | |
---|---|
![]() | 小さな花の氷山 ※イベント生物の創造が20%割引 真珠1,500個 |
染料 | |
![]() | 草原 ※イベント生物の創造が20%割引 真珠1,500個 |
テーマ | |
![]() | アクアマリンの海と空 ※イベント生物の創造が20%割引 真珠1,500個 |
それぞれ、真珠1,500個で購入することができますよ(*‘∀‘)

かのん
今回は真珠生物の追加がありませんでしたので、真珠をため込んでいた方は、すんなり購入できたかもしれませんね(/・ω・)/
インスタにもアップしていたんですが、とてもキレイな景色になりますよ~!
海の中から陸を見上げるようにして見てみると、なんとも言えない美しさがありますので、ぜひ購入をオススメします。
【追加コンテンツ2】デイリーミッション追加
デイリーミッションがこれまで追加されなかったので、やることがないな~とタンクを眺めていただけの方もおられるかもしれません。
今回から追加されたデイリーミッションは、以下の通りです!
ウォームアップ | |
---|---|
![]() | 【ミッション】2,000回タップする 【報酬】スキル「活発なプランクトン」5分 |
新しい友達 | |
![]() | 【ミッション】生き物を3匹飼う 【報酬】スキル「雪の祝福」5分 |
カップルの写真 | |
![]() | 【ミッション】AとBを一緒に写真撮影 【報酬】3時間分の生命力をすぐに獲得 |
技術者 | |
![]() | 【ミッション】スキルを10回使う 【報酬】スキル「活発なプランクトン」15分 |
落ち着く | |
![]() | 【ミッション】30分間ゲームをプレイ 【報酬】スキル「雪の祝福」15分 |
ミッション完了報酬 | |
真珠50個+ラッキーボックス報酬 |
デイリーミッションは、いつもの目標達成のトロフィーアイコンをタップして、右側のタブにあります!
ミッション完了で、真珠50個とラッキーボックス報酬が貰えるので、毎日クリアしておきたいですね。
ラッキーボックスからは生命力などを貰うことができますよ(/・ω・)/
「カップルの写真」のミッションがクリアできない!
カップルの写真のミッションである、「AとBを一緒に写真撮影」がクリアできないという方もおられるかと思います。
私もはじめいつも通りに一緒に写真撮影をしてみてもうまくいかずに「??」でしたが、いつもより気持ち距離を近くして撮影してみるとクリアになりました。

かのん
※AとBの生物は人それぞれのデータで異なります
課金生物が2種類追加(うち1種類は限定)
課金生物が2種類追加されました!花鹿パックとサモエドパックです。
花鹿パックはこの春イベントの限定パッケージとなっていますよ(/・ω・)/
Androidの花鹿パック・サモエドパックの料金
いつものことですが、やはりiOSよりもAndroidのほうが、パックの値段がお安くなっています。
ポールに課金することが多いという方は、Androidのほうがおすすめですよ(*‘∀‘)
【花鹿パック】1,890円
【サモエドパック】940円
iOSの花鹿パック・サモエドパックの料金
【花鹿パック】2,440円
【サモエドパック】1,220円
それぞれのパックボーナスは?
購入で貰えるパックボーナスについては、以下のようになっています。
パックボーナス | |
---|---|
花鹿パック (春イベント限定) | 全ての生命力生産量ボーナス250%アップ 生物の創造費用30%割引 3,000真珠支給 スキル「活発なプランクトン」2時間分 スキル「雪の祝福」2時間分 + 春イベントコスチューム3点セット |
サモエドパック | 全ての生命力生産量ボーナス200% 生物の創造費用20%割引 1,800真珠支給 スキル「活発なプランクトン」4時間分 |
花鹿パックは春イベントの期間限定パックです!
購入すると春イベントコスチュームが貰えますので、真珠が減らずに済みますよ(*‘∀‘)
一方のサモエドパックは、通常のパックですので急いで購入する必要はありません。
ただ、とても可愛いです…(/・ω・)/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません