【アビスリウムポール】2020年6月「トロピカルイベント」隠し生物の出し方やアプデまとめ


かのん
湊かのん(@minatokanon222)です。
毎月1回のお楽しみとなっているアビスリウムポールのイベントがやってきました!
今回の2020年6月「トロピカルイベント(熱帯林イベント)」ということで、めちゃくちゃファンキーな生物も登場しています(*"ω"*)笑
今回の衣装やテーマはどんな感じなのか、建物はどんなものなのか等、楽しみですよね。
このページでは、アビスリウムポールのトロピカルイベント生物・隠し生物の出し方・解放条件や、追加された課金生物や真珠生物をご紹介します!
※iOS:6月28日14:50~アプデ可能
※Android:6月28日14:50現在アプデ不可※Android:6月29日15:30頃~アプデ可能
トロピカルイベント生物・隠し生物の出し方まとめ
今回のトロピカルイベント(熱帯林イベント)には、あのニモも!?
可愛らしい生物がたくさんのイベントとなっていますので、お気に入りの生物を増やしまくりましょう(/・ω・)/
青クマノミ | |
---|---|
![]() | 氷山レベルを400にする トロピカルイベント中に15回タップ |
条鰭類 スズメダイ科 海タイプ | |
カクレクマノミ | |
![]() | トロピカルイベントの青クマノミを5匹飼う トロピカルイベント進行中に、宝箱を1回開ける |
条鰭類 スズメダイ科 海タイプ | |
ナンヨウハギ | |
![]() | トロピカルイベントのカクレクマノミを5匹飼う トロピカルイベント進行中に、スキル「雪の祝福」を40分間使用する トロピカルイベント進行中に、スキルチャージを5回おこなう |
条鰭類 ニザダイ科 海タイプ | |
ウミウシ | |
![]() | スキル「鳥たちとの合唱」を使い、ナンヨウハギの写真を1回撮る トロピカルイベントの海タイプの生物を20匹飼う トロピカルイベント進行中に、スキル「クジラの祝福」を10回使用する |
哺乳類 ウミウシ科 陸上-海タイプ | |
ベニコンゴウインコ | |
![]() | トロピカルイベントのウミウシを5匹飼う トロピカルイベント進行中に、無料広告10回見て生命力を獲得する トロピカルイベント進行中に、無料真珠広告を2回みて真珠を獲得する |
鳥 オウム 飛行タイプ | |
ヤドカリ | |
![]() | スキル「活発なプランクトン」を使ってベニコンゴウインコの写真を1回シェアする トロピカルイベントの生物を40匹飼う トロピカルイベント進行中に、デイリーミッションを3回達成する |
条鰭類 ヤドカリ科 陸上タイプ | |
ブラックスワン | |
![]() | トロピカルイベントのヤドカリの泡を30回タップする トロピカルイベント進行中に、スキル「活発なプランクトン」を100分間使用する トロピカルイベント中に、スキルチャージを15回おこなう |
鳥 カモ科 飛行タイプ | |
オニイトマキエイ | |
![]() | トロピカルイベントの鳥を2種類飼う トロピカルイベント進行中に、不在の生命力を5回獲得する トロピカルイベント進行中に、宝箱を15回開ける |
軟骨魚類 エイ科 海タイプ | |
ガラパゴスゾウガメ | |
![]() | トロピカルイベント中に、スキル「月の歌」を使用してオニイトマキエイの写真を1回撮影する トロピカルイベントの飛行タイプを15匹飼う トロピカルイベント中に、スキル「クジラの祝福」を50回使用する |
は虫類 カメ 陸上-海タイプ | |
ジンベイザメ | |
![]() | ガラパゴスゾウガメとヤドカリを一緒に1回撮影する トロピカルイベント進行中に、スキル「雪の祝福」を150分間使用する トロピカルイベントの海タイプの生物を60匹飼う |
軟骨魚類 ジンベイザメ科 海タイプ | |
ペイントホース | |
![]() | トロピカルイベントの生物を10種類飼う トロピカルイベント進行中に、スキル「月の歌」を50回使用する トロピカルイベントの生物を80匹飼う |
哺乳類 ウマ科 陸上タイプ |
先月のエジプトイベントから、隠し生物が登場していません。

かのん
コンプする一つの楽しみとして、今後イベントの隠し生物が復活してくれることを願っています(*"ω"*)
それにしても、ヤドカリが可愛すぎますね…!!
ヤドカリには「デイリーイベント3回クリア」の条件が入っていますので、イベント開始から3日間はおあずけです。
イベント生物には課金生物も含まれる
ペイントホースの解放条件である「トロピカルイベントの生物を10種類飼う」についてですが、このイベント生物は課金の生物も含みます。
そのため、もしどうしてもあと1生物の解放が面倒という場合や、時間がかかりすぎるという場合には、課金の「プードル」を購入するという手も…(*"ω"*)
ペイントホース | |
---|---|
![]() | トロピカルイベントの生物を10種類飼う トロピカルイベント進行中に、スキル「月の歌」を50回使用する トロピカルイベントの生物を80匹飼う |
哺乳類 ウマ科 陸上タイプ |
無料の真珠ゲットは広告を見てもらえる真珠のこと
「無料の真珠を〇回ゲット」というような条件がある生物もいますが、真珠をゲットする系の条件は、無料で真珠が貰える広告を見てゲットしたものがカウントされます。
ベニコンゴウインコ | |
---|---|
![]() | トロピカルイベントのウミウシを5匹飼う トロピカルイベント進行中に、無料広告10回見て生命力を獲得する トロピカルイベント進行中に、無料真珠広告を2回みて真珠を獲得する |
鳥 オウム 飛行タイプ |
ショップの一番右のタブにある無料広告ですよー!
ベニコンゴウインコの条件として、この無料真珠広告を2回みる必要がありますが、1回再生後、次に再生できるようになるまで数時間かかります。
早く達成するためにも、イベントの一番初めにみることをおすすめします。
【アプデ1】トロピカルイベントの専用コスチューム追加!
すっかりお馴染みになった「イベントコスチューム」。
今回もトロピカルイベント専用のコスチュームが用意されていますよ!

かのん
今回の空の色も、インスタにアップしますので、気になる方はぜひご覧ください(*‘∀‘)
コスチューム | |
---|---|
![]() | トロピカルリゾートの氷山 ※イベント生物の創造が20%割引 真珠1,500個 |
染料 | |
![]() | トロピカルリゾート ※イベント生物の創造が20%割引 真珠1,500個 |
テーマ | |
![]() | エメラルドの海と青い空 ※イベント生物の創造が20%割引 真珠500個 |
いつも通り、各コスチュームは真珠1,500個で購入可能となっています。
※今回のアプデで、テーマのみ500真珠で買えるようになりました!
真珠生物も追加されているため、あまり真珠が溜まっていない方は、ちょっと時間がかかりそうですね(+_+)
ただ、このページの最後でご紹介している「プードルギフトデラックスパック」を購入すれば、3つのコスチュームを貰うことができます。
購入できるファンキーなプードルも可愛いので、課金される方は、ぜひ(/・ω・)/
【アプデ2】釣り機能(トレジャー)に新規建物が追加!
釣り機能(トレジャー)に、新規で建物が追加されました。
いつも通り、レベルが1~10まであり、それぞれにボーナスがついています。
装飾アイテム(建物)を集めれば集めるほど、レベルがあがればあがるほど、アビスリウムポールへの恩恵がありますよ(/・ω・)/
沈没船の隠れ家 | ||
---|---|---|
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:1秒ごとに生命力25%アップ Lv2:1秒ごとに生命力50%アップ Lv3:1秒ごとに生命力75%アップ Lv4:1秒ごとに生命力100%アップ Lv5:1秒ごとに生命力125%アップ Lv6:1秒ごとに生命力150%アップ Lv7:1秒ごとに生命力175%アップ Lv8:1秒ごとに生命力200%アップ Lv9:1秒ごとに生命力225%アップ Lv10:1秒ごとに生命力250%アップ | ||
アトランティスの噴水 | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:生命の創造費用5%割引 Lv2:生命の創造費用10%割引 Lv3:生命の創造費用15%割引 Lv4:生命の創造費用20%割引 Lv5:生命の創造費用25%割引 Lv6:生命の創造費用30%割引 Lv7:生命の創造費用35%割引 Lv8:生命の創造費用40%割引 Lv9:生命の創造費用45%割引 Lv10:生命の創造費用50%割引 | ||
トロピカルキャンピングカー | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:タップごとに生命力25%アップ Lv2:タップごとに生命力50%アップ Lv3:タップごとに生命力75%アップ Lv4:タップごとに生命力100%アップ Lv5:タップごとに生命力125%アップ Lv6:タップごとに生命力150%アップ Lv7:タップごとに生命力175%アップ Lv8:タップごとに生命力200%アップ Lv9:タップごとに生命力225%アップ Lv10:タップごとに生命力250%アップ | ||
双胴ヨット | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:月の歌の効果10%増加 Lv2:月の歌の効果20%増加 Lv3:月の歌の効果30%増加 Lv4:月の歌の効果40%増加 Lv5:月の歌の効果50%増加 Lv6:月の歌の効果60%増加 Lv7:月の歌の効果70%増加 Lv8:月の歌の効果80%増加 Lv9:月の歌の効果90%増加 Lv10:月の歌の効果100%増加 | ||
ココナッツの滝 | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:クジラの祝福の効果10%増加 Lv2:クジラの祝福の効果20%増加 Lv3:クジラの祝福の効果30%増加 Lv4:クジラの祝福の効果40%増加 Lv5:クジラの祝福の効果50%増加 Lv6:クジラの祝福の効果60%増加 Lv7:クジラの祝福の効果70%増加 Lv8:クジラの祝福の効果80%増加 Lv9:クジラの祝福の効果90%増加 Lv10:クジラの祝福の効果100%増加 | ||
サーフボードビーチ | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:生物の創造費用5%割引 Lv2:生物の創造費用10%割引 Lv3:生物の創造費用15%割引 Lv4:生物の創造費用20%割引 Lv5:生物の創造費用25%割引 Lv6:生物の創造費用30%割引 Lv7:生物の創造費用35%割引 Lv8:生物の創造費用40%割引 Lv9:生物の創造費用45%割引 Lv10:生物の創造費用50%割引 | ||
ヤシの木の湖 | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:雪の祝福の使用時間10%増加 Lv2:雪の祝福の使用時間20%増加 Lv3:雪の祝福の使用時間30%増加 Lv4:雪の祝福の使用時間40%増加 Lv5:雪の祝福の使用時間50%増加 Lv6:雪の祝福の使用時間60%増加 Lv7:雪の祝福の使用時間70%増加 Lv8:雪の祝福の使用時間80%増加 Lv9:雪の祝福の使用時間90%増加 Lv10:雪の祝福の使用時間100%増加 | ||
海辺のピクニックエリア | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:活発なプランクトンの使用時間10%増加 Lv2:活発なプランクトンの使用時間20%増加 Lv3:活発なプランクトンの使用時間30%増加 Lv4:活発なプランクトンの使用時間40%増加 Lv5:活発なプランクトンの使用時間50%増加 Lv6:活発なプランクトンの使用時間60%増加 Lv7:活発なプランクトンの使用時間70%増加 Lv8:活発なプランクトンの使用時間80%増加 Lv9:活発なプランクトンの使用時間90%増加 Lv10:活発なプランクトンの使用時間100%増加 | ||
バンガロー | ||
![]() Lv1~5 | ![]() Lv6~9 | ![]() LV10 |
Lv1:鳥たちとの合唱の効果10%増加 Lv2:鳥たちとの合唱の効果20%増加 Lv3:鳥たちとの合唱の効果30%増加 Lv4:鳥たちとの合唱の効果40%増加 Lv5:鳥たちとの合唱の効果50%増加 Lv6:鳥たちとの合唱の効果60%増加 Lv7:鳥たちとの合唱の効果70%増加 Lv8:鳥たちとの合唱の効果80%増加 Lv9:鳥たちとの合唱の効果90%増加 Lv10:鳥たちとの合唱の効果100%増加 |
それぞれの建物がレベル10になってしまった場合、被った建物は、
- 活発なプランクトン
- 雪の祝福
- 生命力
のどれかになります。
活発なプランクトンや雪の祝福などは、ゲームを遊ぶ上でとても助かるスキルです。
【アプデ3】真珠生物追加!オンドリ
オンドリ | |
---|---|
![]() | すべての生命力生産量ボーナス200% 生物の創造費用30%割引 真珠3,000個で購入 |
鳥 ーー 陸上タイプ |
前回のイベントで追加された真珠生物のミーアキャットと同じ真珠価格で購入できます。
カラフルな見た目にサングラスという、こちらもとってもファンキー(*‘∀‘)
たくさんいたらきっと可愛いので、このページをまとめ終えて、Androidのアプデがきたら早速購入してきます。
【アプデ4】課金生物追加!プードルギフトデラックスパック
今回のイベント課金生物は、「プードル」!
デラックスパックを購入すれば、真珠で購入する必要があるコスチューム・染料・テーマがセットでついています。
真珠も3,000個もらえますので、貰った真珠で追加された真珠生物「オンドリ」をゲットすることができますよ(/・ω・)/
プードルデラックスパック
※画像の価格はiOSのものです。下に、Androidの価格も載せています
パックボーナス | |
---|---|
プードル デラックスパック | 全ての生命力生産量ボーナス250%アップ 生物の創造費用30%割引 3,000真珠支給 スキル「活発なプランクトン」2時間分 スキル「雪の祝福」2時間分 トロピカルイベントのコスチューム・染料・テーマセット |
AndroidとIOSの価格の違い
Andorid
プードルデラックスパック:1,890円
iOS
プードルデラックスパック:2,440円
過去のイベント課金生物が復活!
これは賛否両論がありそうですが…
過去のイベントで登場していた課金生物が復活しています!
イベント追加時に購入するとそれぞれ該当するイベントのコスチュームをはじめ、真珠などが貰えていましたが、復活したイベント課金生物は、生命力ボーナスと創造費用割引のみがついています。

かのん
復活した生物は、3月イベントの「花鹿」と4月イベントの「赤ちゃんベンガルタイガー」の2種。
5月イベントの「フェネック」は復活していません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません